余計な事。

■あるデモ版をダウンロードしていて「スクリーンセーバ動き出したらやばいかな?」ってふと思い立ってバックグラウンドでプロパティー広げ作業したら落ちた。んで、再起動したらアラートに「レジストリーなんちゃら」よーはレジストリがぶっ壊れちゃったよーって2年ぐらい前のフェイスに戻っちまいやがった。冷テーなWin。
真木蔵人だろ?なんだ?AKTIONって?
mixiで最近の若人がこれからの音楽はラップ!って書いてあった。なんだかショックだった、至極…。
■家と家の不釣合いってまだまだあるんだね〜と妄想してみる。ドラマでは大抵、男系側の都合でお話が成り立っていた男尊女卑系だったよな。がしかし今の時代、実社会では女方の家庭の方が立派なお家って場合がおおいんじゃないか?で男方がフリーター系だったりニート系だったりしたなら、たとえ愛されていてもお家を大切にする育ちの良いお嬢様はそうそう冒険はしてくれないモノって、フト思いついた。
■T-FMで放送しているWANTED!/ 27:00〜29:00が終わる。平日のホントの深夜。常人と奇人が入れ替わるとボクが考える5:00とゆー時間までクダラなくても実に良質な放送をしていた唯一の番組帯に実に残念。しっかり聴いていたのはバナナマンとコンドルズだったんだけどね。ニッポン放送はけっこう早々まるでNHK?って思わせる爺クサイ番組編成にしてしまったオールナイトニッポン2部!の時間帯。TBSはその枠を〜4:00に設定していてカンニング竹山とゆー結構最近では珍しい一人しゃべりができるDJ(せっかくだから昔の言い方で)を排出しているけれど一時間では物足りない。そりゃ最近は若い人ほどラジオ聞かないんだろう、だから昔ラジオだけが情報源だった年代向け番組編成にどんどんなっていっているではますます廃れるメディアっぽくなるだけじゃないの?と結構心配。広告収入がインターネットに抜かれたって現実はそんな消極的な番組編成とか原因のひとつでもあるんじゃあ?とも思ってまう。世にもっと出たいアーティストやら芸人やら多くだぶついているのだからそんな人たちをどんどん起用しラジオは若い番組編成すればいいのに、せめて常人が動き出す5:00までは。